40歳アリリタ(早期退職)達成者のブログ

メインは書評(自分語り)。色々と経験する中で自分の生き方が固まり、2014/11/02の記事を集大成に方針確定。2020年3月末、40歳にてアリリタ達成!

社員をバーベキューに行かせよう!

社員をバーベキューに行かせよう! ―結束と成果はこうすれば生まれる

社員をバーベキューに行かせよう! ―結束と成果はこうすれば生まれる

口癖は人をつくり上げる重要な要素

自分を磨き続けるためには「情熱」が必要となります。情熱を傾けられるものがあるからこそ、人は幸せを感じるのです。情熱を傾けられるものがなかったら、毎日がつまらなくなってしまうはずです。人は本気になれるものを見つけると人生が変わります。本気になれる雰囲気さえあれば、社員は生き生きと燃えます。自分次第で人生は、どのようにでも変えることができます。人生の価値を決めるのは、自分しかいないのです。

自由というのは、いい加減で自由奔放の意味ではありません。厳格な規律やルールがあってこその自由裁量だと思うのです。ルールがなければ、組織は維持できません。ましてや品質確保は難しいと思います。小さなことでも、絶対に妥協しない姿勢を細部や末端まで徹底する。

あなたの人生における役割は何ですか?私たちが最も輝くのは、人生が与えてくれた役割を精一杯に演じている時だと思うからです。何かに挑戦する時も、穏やかに家族との時間を過ごす時も、その舞台に応じた役割があるのです。

解釈力を磨きながら人生を歩んでいくと、どんな小さなことにも意義があることに気がつきます。そうなると人生はさらに輝きを増すのではないかと感じています。仕事をどのように解釈しているのかによって、人生には何倍も差がつくと思います。

毎日がただ楽しいだけではいけないのです。やりがいと目標達成への挑戦によって、充実していると感じるようにすべきなのです。充実感のない楽しさは、成長につながらないと思います。


感想
久しぶりにビジネス書を読んだ。最近は小林よしのりさんと内田樹さんの本ばかり読んでいたからな。一時期はビジネス書を読み漁っていたけど、内容が被ってきて新鮮味がなくなってきてたんで。ああいうのは、名著と言われる古典があって、それの焼き直しとか現代に合わせてカスタマイズされたものが毎年出てくるってものだから。そうだとしても、そういう本にも意味はある。人は学んだことも時経つうちに忘れてしまうものだし。定期的に記憶を呼び覚ましてやる気を活性化させないと。まあ、今回この本を読んだのは、単にだいぶ前に図書館で予約していたのがようやく届いたってだけなんだけど。
評価が高いだけあり、なかなか面白い本だった。中で書かれているように、何事も情熱を持って取り組んでいかないとな。この本も、醒めた上から目線で批評しながら読むのではなく、入り込んで感化され、自分の行動を変えていかないと意味がない。分かってるんだけどね。いまいち盛り上がれなかった。まだまだ冷却期間が足りなかったかな。こういうのって、波があるからね。次の波が来た時用に、心に引っ掛かった言葉を残しておこう。