40歳アリリタ(早期退職)達成者のブログ

メインは書評(自分語り)。色々と経験する中で自分の生き方が固まり、2014/11/02の記事を集大成に方針確定。2020年3月末、40歳にてアリリタ達成!

知識ゼロからの日本の戦艦

知識ゼロからの日本の戦艦

知識ゼロからの日本の戦艦

戦艦三笠
日露戦争時の連合艦隊旗艦。イギリス・ヴィッカース社にて建造され1902年に竣工。ロシアのバルチック艦隊に対して艦隊先頭に立って砲撃戦を展開、ほかの艦艇と力を合わせて撃滅する栄光を担った。基準排水量1万5140トン。最大速力約18.0ノット。30.5cm砲4門搭載。
横須賀市三笠公園に記念艦として保存されている。


戦艦長門
戦艦8隻、巡洋戦艦8隻で構成される八八艦隊計画の14番艦として、1920年に竣工した。竣工時の基準排水量は3万3800トン、建造当時で世界最大の艦載砲(41センチ砲)を8門搭載し、最大約26.5ノットの速力を発揮した。
アメリカのコロラド級戦艦3隻、イギリスのネルソン級戦艦2隻と、「長門」「陸奥」を合わせて「ビッグ7」と呼ばれ、世界三大海軍国の象徴とされた。(26.5ノットという最大速力は英米の5隻の戦艦のそれをはるかに引き離した。これは、世界中で長門型に速力で追いつき、砲撃で撃破できる戦艦が存在しないことを意味しており、「長門」「陸奥」は世界最強の戦艦といえた。)
戦争中は戦局に寄与することが全くなく終始したが、自力航行可能なただ1隻の戦艦として敗戦を迎えた。その後、アメリカがビキニ環礁で実施した原爆実験の標的艦の一つとして沈没した。


戦艦大和
1941年竣工。基準排水量6万4000トン。最大速力約27.5ノット。46センチ砲9門搭載。
1945年4月、沖縄での水上特攻作戦に出撃、多数の魚雷と爆弾が命中した大和は爆発・沈没した。乗員3332人のうち戦死者は3056人。この数字は、海軍の航空特攻による全戦死者の数を上回るものだった。



感想
最近やることがなくて暇なんで、プラモデルを作ってみようと思い立った。プラモといえばガンプラだけど、残念ながらガンダムは一度も見たことが無い。ミニ四駆ってのもなあ。城のプラモもあるけれど、あまり精密でもなく面白みが無い。それで選んだのが戦艦。結構細かく、いい娯楽になりそう。
それを決めた後、戦艦について何の知識も持たずに作るのもなんだな、と思って読んでみた本。


巡洋艦とか駆逐艦とか、艦種は聞いたことあってもその意味は知らなかったんで、この機会にその知識を仕入れることが出来てなかなか勉強になった。まあ、日本で戦艦が活躍したのは日露戦争までで、太平洋戦争での戦艦は悲しい結末しか迎えないわけで、そういう背景を持つ戦艦をプラモとして飾るってのも、どうなんだろ、と思わないでもないんだけどね。大和なんて有名ではあるけれど、全く活躍せず、特攻で爆沈するという、帝国軍の暗部の象徴みたいな感じでもあるからな。


それに、太平洋戦争におけて主役の地位は戦闘機に移行し、軍艦は発着艦である空母として意味があるくらい。終わった兵種というか。まあ、そういう諸々を含めてロマンを感じる傾向を理解しないわけでもないんだけど。一時期とはいえ世界一の地位を占めた戦艦もあるわけだし。


個々の戦艦について知れたのも良かった。こういうのは、艦コレなんかをプレイしていたらさらに詳しくなれたのかもしれないけど。まあ、そのためにわざわざプレイすることもないかと、スルーしてる。
この本で紹介されていた本で面白そうなのもあったし、ここから広げて自分の知識を拡大できたらいいね。