40歳アリリタ(早期退職)達成者のブログ

メインは書評(自分語り)。色々と経験する中で自分の生き方が固まり、2014/11/02の記事を集大成に方針確定。2020年3月末、40歳にてアリリタ達成!

アイデアは考えるな。

アイデアは考えるな。

アイデアは考えるな。

「どんな仕事に対しても楽しそうに取り組む人こそが、次から次へと仕事を頼まれ、成長することができるのです。「面白がり屋」は、仕事でもプライベートでも、好奇心を持ってチャレンジしようとするでしょう。
誰でも「面白がり屋」になれる3つのステップ
①とにかく乗っかる
②自分からアイデアをたくさん出す
③楽しいと周囲に伝える


本当に自分がやりたいことって、そもそも何でしょうか?ほとんどの人は、実際のところわからないのではないかと思います。ですから、やりたいことを探すなんてことよりも、自分ができることを楽しんでやることのほうがよっぽど重要だと思います。その延長に、自分が本当にやりたいことが見つかるからです。

イデア発想法―結果逆算法
具体的なアイデアを出す前に、まず結果をイメージして、どういうアイデアだったらそうなるのかを逆算するというものです。

idea Pod (http://bm11.kayac.com/ideapod/
40種類のアイデアの公式をiPhoneで持ち歩けるようにしたアプリ」


感想
面白法人カヤック代表取締役が書いた本。日経ビジネスアソシエオンラインでも連載しており、たまに読んでいる。そこでこの本が照会されていたことがあり、興味を持って読んでみた。前に一度、アイデア発想法に興味を持って色んな本を読んだことがあったんだよな。この本でも紹介されていた「アイデアのつくり方」って本もその時に読んだ。色々手段があるってのは分かってるんだけど、だからと言ってアイデアが出せるようになるかというと、やっぱり難しいもんだよな。
この本は、アイデアの出し方だけでなく、それが何故大切なのか、ということも説明している。こういう方面からのアプローチもアイデア出しのためには有効かもな。僕も「面白がり屋」になりたいし。「①とにかく乗っかる」ってのは、僕が今、私生活において心がけていること。これにより自分では思いもよらなかった分野を知り、幅を広げていこうと思っている。これを仕事においても当てはめていきたいけど、なかなかなあ。首を突っ込みすぎて荷物を重くしたくないって思ってしまう面が。私生活だと自分の判断で切り捨てることもできるけど、仕事では人との関係や責任が生じてしまい、抜けるに抜けられなくなることってあるからなあ。まあ、そこにやるかやらないかの壁があるってことなんだろう。自分が変わらなければ物事は変わらない。停滞は僕の望むことじゃないんだから、やっぱり行動を起こしていかないといけないよな。